スポーツ・ブランドの構築法
 野球やサッカーといったプロスポーツにおけるブランドの確立は、今やその経営体の存亡を左右するという意味で、非常に重要な経営上のテーマになっています。しかし、日本では未だスポーツ・ブランドを確立できた経営体はない、と言っていいのではないでしょうか。それは、チームの強化とか知名度の向上といった点だけが、即ちブランドの構築・強化と見なされてきたからではないか、と考えられます。
 特に野球とかサッカーといったチーム競技においては、その主力メンバーの顔ぶれがFA等によって毎年のように変わるようになりました。それは、フォンにとっては面白さの一部でしょうが、チーム・カラーを維持していくという観点からは非常にマイナスだ、と言えるでしょう。なぜなら、チーム・カラーが変わるんということは即ちブランド・イメージが変わるということだからです。そして、ブランド・イメージの変化は、今までチームを熱心に応援してくれたファンの意識に影響を与えずにはおかないからです。
 ここに、チームのブランド・イメージ維持・確立のために、チームの編成・運営に厳格な基準や指針を設定しなくてはならない理由が生まれてくるのです。逆に言えば、チームの編成・運営に基準や指針を設定し、それらを具体化することによってチームのブランド・イメージをコントロールしていくのです。
 スポーツの魅力は多種多様です。その中からどの魅力を取捨選択し、そしてそれに集中・具体化していこうとするのか。スポーツ・ブランド確立のかぎはこの一点に掛かっている、と言っても過言ではないのです。

 因みに、私は「株式会社 横浜ベイスターズ」のブランド開発プロジェクトに参加しておりましたが、まさに上記のような視点が非常に重要である、と痛感しておりました。
 詳しくは、ブランドネットワーク インセプトまでお問い合わせください。
<<< TOPページに戻る

Brand Network INCEPT e-mail:PXX07133@nifty.ne.jp
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-14-9-301(有)カワイデザインステューディオ内
Copyright (C) 1999 by Brand Network INCEPT. All Rights Reserved